陰キャ雑記

更新再開未定

私服高校の良いところ5つ!最大のメリットは体温調節にある!?

皆さんの通っているもしくは通っていた学校には制服がありましたか?

制服がある人の方が多いと思いますが、私の通っている高校には制服がないんですよ。

さきほどWikipediaで調べてみましたが、私服の公立高校の数って都道府県によってかなり異なるみたいですね。

上の記事に掲載されている学校には「多少の制限あり」や「標準服はある」ところもありますが、私の通う学校には一切そういうのはありません。完全自由です。

制服の有無には賛否両論あると思いますが、私服の高校通っているくらいですし私は制服無い方が良いと思っています。

ちなみに私は私服で生活したいのをメインの理由にして今の高校を選びました。

そこで今回は私服高校の良いところを紹介していきたいと思います。

※あくまで私個人の主観です。

以下関連記事です。
gamer-shadow.hatenablog.jp

gamer-shadow.hatenablog.jp

 

 

目次

 

圧倒的な柔軟性(物理)

これは個人の好みの問題ですが、制服って普通の服に比べると硬くないですか?

あくまで私が体験した制服は中学校の制服なのでもしかしたら高校の制服はそんなに硬くないかもしれませんが、とにかく硬かった。間違いなく堅い服装ではあるけど、そんなのはどうでもよくて物理的に硬かった。

特に上半身のブレザー?って言うんですかね。あの肩パッド的な何かが邪魔でした。

別に制服着た状態で大して動くわけではないんですが、とにかく制服は嫌いです。多分スーツの類も嫌いになりそう。

私服高校は抽象的な言い方をすれば「楽な恰好で生活できる」というメリットがあるわけです。

 

臨機応変に対応可能

私服には、さっきの物理的な柔軟性の他に「体温調節が容易」という比喩的な柔軟性もあります。

制服はそもそも着るものが決まっているので体温調節の幅はかなり狭いのです。学校にもよりますが、靴下の長さと体型くらいしか調節できるものはないです。ヒートテックもダメ。流石に登下校時にはガウン?とかの上着やネックウォーマーもOKでしたが、教室が寒いなんてのはよくあることです。

夏はもっと酷いです。いっぱい着て暖めるのは比較的容易ですが、暑いからと言って脱げるものはほとんどありません。

女子は大抵スカートだから冬は寒いし、逆に男子は夏用のズボンと言っても所詮長ズボンだから夏は暑い。

これらの問題は私服だとアッサリ解決できてしまいます。

サンダルもOKですし、女子がスカート以外を、男子が半ズボンを履いてくることもあります。

基本的に「これはダメ!」とか言われてないので、寒いなら着れば良いし、暑いなら涼しい恰好をするまでです。上述した通り涼しい恰好には限界がありますが・・

 

自由の象徴

これは適当ですが、「学校に服装を縛られてない!」という解放感はあります。毎日これなので慣れてくると特に何も思いませんけどね。

そういえば小学校は大抵私服だと思いますが、なんで中学校で急に制服になるんでしょうね?小学生は昼休み等に外で遊ぶからと言えば納得はしますが、逆に中学生はなんで制服を着なきゃいけないのでしょう?

特に男子は中学校の3年間でかなり身長が伸びる人も多く、そのせいで買い替えなきゃいけなかったりと経済的には不合理なところがあります。もちろん親もそれを想定して買うのですが、限界がありますしね。

 

(一応)オシャレもできる

一応、と書いたのは、私がオシャレに興味がなく、あまり実感してないからというのと、校内でも奇抜な恰好はそうそう見かけないからというのがあります。

 

校則が比較的自由

私服であることの直接のメリットではありませんが、生徒の着る服すら指定しないような校則なので基本的に自由なところが多いと思います。

 

ちなみに入学式はどうするの?

私服の高校でも式典などの時用に「標準服」というものがあるところはあるらしいですが、私の高校はそれすらないので入学式は中学時代の制服を着ていきました。

周りの人もだいたいそんな感じだったので、結構色とりどりな入学式でした。

卒業式では流石に中学校の制服は着れないので、何着るんですかね?私も来年卒業式なのでその時にどうするか同級生に尋ねてみようと思います。

 

毎日着ていく服に迷わないの?

これは人それぞれですが、私は3パターンくらい作って同じものを回しています。

他に着ていくものがなければ前の日と同じ服を着るときもあるかもしれませんが、他人の服装に興味なんて無いので問題ありません。

内心気づかれているかもしれませんが、やはり言われないのでOKだと思います(陰キャの発想)。

 

まとめ

私服には人によっては多少のデメリットはあるかもしれませんが、基本的にはメリットの方が多いと思います。

まぁ何を素晴らしいとするのかは人それぞれですがね。